こんにちは、坂本です。
久しくブログを更新していませんでした。。。半年以上ですね。
あまりにサボっていると、何かあったんじゃないかと心配されるのでw そろそろ再開します。
今回は、リハビリ兼ねて近況報告をします。
- 目次 -
出版関係
黄色本が「10回目の増刷」
弊社書籍の「黄色本」、おかげさまで10回目の増刷を迎えました。
楽天やYahooの方に会うと、「社内で配りまくってるよー」と言われることも多く、たくさんの会社で教科書として使って頂いているようです。嬉しいです。ありがとうございます。
ネットショップの方も、ご自分だけでなく、メンバーの皆さんにも是非共有して下さい。「新商品のページは、○○ページのアレみたいな感じでやっておいて」といって本を渡せば、意図が伝わりやすくなりますよ。
あと、社内配布用でしたら、「マンガ版」がお勧めです(どんなマンガかはリンク先参照)。黄色本はデカくて重いですが、マンガ版なら値段も安いし、伝わりやすいです!
雑誌に寄稿しました
「販促会議」という雑誌があります。メーカーの商品企画や販促についての話題の多い雑誌ですが、最近は「ネット通販の特集を載せるとバックナンバーが売り切れてしまうほど人気がある」とのことで、今回ご依頼を頂いた次第です。
テーマは「ECサイトに忙殺されない運用の秘訣」。「ネットショップ運営はどうしても作業に忙しくなってしまうので、どのように忙殺されないよう運用を工夫するか」という話です。ごく最初の触りだけ以下のページに書いてあります。
≫販促会議「ECサイトに忙殺されない運用の秘訣」
主旨としては「無闇に手を広げず、まずは自店舗の突破口になるべきポイントを探る。突破口となるポイントが見つかったら、そこに労力を集中投下しましょう」という点。特に前半が大事。
皆さん、人員も予算も限られた中で運営されているので、、
ノウハウも大切ですが、それ以上に「どのように効率的に回すか」「優先順位付け」こそが悩みどころなんですよね~。日頃のコンサルティングでも、よくご相談を頂くところです。
セミナー関係
岐阜県でセミナーを行いました
岐阜県はネットショップの支援に非常に力を入れていまして、何年か前にもセミナーをさせて頂いたご縁があります。今回は新しく開設された「ネットショップ支援センター」の開所式にお招き頂き、そこでセミナーをしました。150人参加。大盛況でした。
「ネットショップの未来に向けての話を」とのリクエストがありましたので、特に仕入れ型のネットショップを念頭に、アマゾンなどの脅威に押される中で、将来どのような売り方をすれば競争が少なくて済むかについて1時間ほどお話しました。
(そして盛り込みすぎて時間オーバーしました)
特に仕入れ型については、「商品を右から左へ動かしているだけ」だと、将来ちょっと厳しそうです。自分の店を通すことによって何か付加価値が生まれるような売り方をしていかないと。。。この辺のテーマについては、今後も発信していきたいと思います。
Yahooショッピングでもセミナーをしました
Yahooショッピングで一部ジャンルのお店を対象に「ミニカンファレンス」というイベントが開催され、そこにゲスト講師として登壇しました。
講演内容は「手軽にできる利益率アップ」で、比較的、実践的な内容を多く盛り込んでみました。その甲斐あってか、講演終了後、何人かの方から「すぐにやってみる」との、熱意あるお言葉を頂きました。
(岐阜で盛り込みすぎたので、今回はシンプルにしたら時間が10分余りました。。。でアドリブで話すことになり、コンサル用のとっておきのネタを出したら、まずまず好評でした。)
以前、私のブログでYahooショッピングに関する動向予測などの記事を書きましたが、今回は実際に中に入って、ヤフーショッピングの方から詳しい話を伺う良い機会となりました。
発表を聞いていて受けた印象としては、まず、モールとしては後発なので、仕様などに改善の余地があるという点。ただそれ以上に、皆さんが非常にベンチャースピリットと明確な戦略を持って改善を重ねている様子が伝わってきました。
画期的な仕組みも準備中だそうで、内容をちょっとだけ教えて頂きました。これから楽しみです!
自治体との連携
セミナーの限界
ただ、セミナーをやるたびにすごく悩むことがありまして・・。セミナーでウケる話と、実際に売上に効果がある情報は、ちょっと違うんですよねw
- セミナーでインパクトのある面白い話は、実際には売上や利益にさほどの影響はない。
- 逆に、セミナーで話しても大してウケない当たり前な話は、徹底して実践すれば売上が上がる傾向にある。
・・と思います。個人的には。(なのでもし私がセミナーで地味な話ばかりしていたら、「これは本当に売上を上げてほしいと思っているんだな」と解釈してくださいw)
コンサルティング時には鉄板の話でも、セミナーだと超つまんないみたいな感じになりがちです。泣ける。
お話だけで完結するのと、実践するのとで、また意味が違いますしね。いやほんと「ベネフィットぉ?あーはいはい」といいつつ実践できてない方のいかに多いことか。
自治体との連携について
そんな中、島根県庁からの依頼で、島根県のネットショップのコンサルティングをすることになりました。
地域の店舗への支援と言えば、セミナーをやるのが一般的ですが、そうではなく「注力先を絞って、まず成功事例を作る」という戦略的な思想の元で、コンサルの依頼を頂きました。料金の半額を県が出すとのこと。珍しいと思います。
実はこれ、去年もやってまして、売上としては、さほど広告費をかけずに最大で2倍程度の成果を出しています。そんな実績を踏まえて今年も募集したところ、募集枠があっという間に埋まりました。
今後も自治体関係の機会が増えていくかもしれません。こういった地域活性化支援については、以下のようなページも作りました。併せてご覧下さい。>>地域活性化支援について
自治体の方、何かお手伝いできることがあるかもしれませんので、お気軽にお声掛け下さい。
コンサルタントになりたい人、募集中!(いい人紹介して下さい)
おかげさまで、弊社のコンサルティングは、このところ半年以上ずっと順番待ちの状態が続いています。お待たせしている方には大変申し訳ありません。ご依頼が多いので、更に新しいメンバーを増やす必要があり、現在採用活動に力を入れています。
紹介キャンペーンやってます
皆さんの身近に、「ネットショップへのコンサル業」に興味のありそうな方はいませんか?
最近、ネットショップの仕事が好きなのに、「会社の都合で店を仕方なく閉めることになった」「配置転換でECから外れることになった」「忙しすぎて生活に支障が出る(相手がいるのに結婚できない)」といった事情から転職を考えている方が、よくいらっしゃるように思います。
もし皆さんの身近にそのような方が居たら、是非是非ご紹介をお願いします!
採用応募はこちらから
現在、ネットショップを運営されていて、
- 更にキャリアアップしたい
- 自分の力が外で通じるか確かめたい
といった方は、是非下記のページから、弊社採用選考への応募をご検討下さい!
≫コンサルタント募集案内はこちら
PS
弊社ではネットショップ運営相談をお受けしています。売上アップ提案だけでなく、業務の整理・切り出し、在宅スタッフ活用、便利な効率化ツールなどなど、すべて料金内でご提案しています。興味がある方は以下ページをご覧下さい。
カテゴリー: 坂本からお知らせ