こんにちは。坂本です。 1/20(金)&1/27(金)と、名古屋と富山県でセミナーを開催しました。 名古屋では今年のECの展望を、富山では色々忙しくて「ECの攻めの仕事」が進まない問題を、あの手この手でどうにかする方法および事例を、3時間に渡って解説。そして懇親会で乾杯して飲んで食べて、ダイエットはお休みしてきました!今回はセミナーのレポートと、セミナーから考えたことをお届けします。
『楽天』の社長ブログ内検索結果
2023年のEC業界展望。消費マインドは冷え込むけど「賢い消費」訴求がウケるかも!
こんにちは。坂本です。 毎年恒例の年頭記事、今回は2023年の展望について語ります! ちょっと悲観的ですいませんが、物価高は続くし、世界的にも景気が後退しそうですよねー でも、「景気が悪いなりのチャンス」があるんじゃないかなという話を力説したい! 不況といえば、2008年のリーマンショック。実は、翌2009年には「訳ありブーム」が爆誕しました。覚えてますか?当時のEC事業者は乗っかった人も多いのではないでしょうか。チーズケーキの切れっ端とか「外箱が潰れているから訳ありで値引き …
顧客に選ばれる店舗作りとは?和歌山セミナー&有名店舗見学レポート
こんにちは。坂本です。先日、和歌山県で2年9ヶ月ぶりにリアルセミナーをしてきました。 せっかく和歌山に行くので、長年お世話になっているヤッホーブルーイングの皆さんと一緒に、和歌山の有名店舗さんの現場を見学。同行させてもらったヤッホーさんと、見学させて頂いたうなぎ屋かわすいさんと早和果樹園さん。3社ともメーカー直販型のEC事業者なんですが、 ヤッホーさん :お客さんを深く理解&インサイト把握に長けている かわすいさん :メンバー全員による「改善活動」に長けている 早和果樹園さん …
「ぐちゃぐちゃでなんかカオスなんです」。慢性的な忙しさを解決し、チームワークを発揮できる組織に(小島屋さん×坂本対談)
こんにちは、坂本です。今回の記事は、弊社コンサルティングの「ヒーローインタビュー」です! 弊社のコンサルティングがどんな内容なのか、なかなか伝わにくいと思うところがありまして。実際にコンサルティングを受けていただいたお客さんにインタビューをしてみました。今回は、「ドライフルーツとナッツの専門店 小島屋」の小島靖久さん(以下、モミーさん)との対談です。 私はブログやセミナーなどで、「攻めの仕事」の時間を確保しましょう、とよく言っています。ですが、実際は「取り組みたい課題は見えて …
社員やパートさんの特技や興味を活かして、活躍してもらうには?
こんにちは、坂本です。今回は、経営者やマネージャーの方向けに、人材活用がテーマです。 皆さんは、社員の「こんな仕事をしたい」「自分にはこんな強みがある」といった、希望やスキルを把握していますか? 社員の特性を組織運営でうまく活かすことができれば、会社で活躍してもらいやすくなります。しかし、ここに大事な前提があることも忘れてはいけません。それは、「会社にある仕事とマッチしているか」どうかということ。 今回は、「社員のやりたいこと」と「会社が本当に必要としていること」のバランスの …
【後発店舗の運営戦略 #4】「競争を避ける」売り方
こんにちは。坂本です。 「後発店舗の運営戦略」シリーズもとうとう最終回。最後は「競争激化時のサバイバル方法」をご紹介します。 「競争が激しすぎて勝ち目がない」「競合が強すぎてこのままではダメだ!」という時の考え方と対処方法です。また、「今の市場ではシェアが取れて、更なる拡大として次の市場を狙うとき」にも使える考え方ですので、当座は必要がないという人も、考え方だけでも押さえておくことをオススメします。
【後発店舗の運営戦略 #2】お客さんの心理・行動パターンを学ぶ
こんにちは。坂本です。 「後発店舗の運営戦略」シリーズの第二回、今回は「お客さんの目線になりきる力」です。 ネットショップで買い物をするお客さんの行動パターンを学び、「お客さん側の目線」を習得しましょう。お客さんになったつもりで自分のページを添削する「セルフ添削力」があると、全ての効率がアップします!モールを例に解説していますが、自社ECでも基本となる考え方は同じです。実践することで、ネットで売るために必要な感覚を養えますよ。
【後発店舗の運営戦略 #1】「自己客観視」を身につけよう
こんにちは、坂本です。 今回は、これからECに参入しようとしている方・最近ECに参入した方に向けて、「後発店舗のネットショップ戦略」をお伝えします。 すでに世の中にはたくさんネットショップがあり、ライバルが多くて入り込む余地がないように見えるかもしれません。だからこそ、後発のネットショップには「後発ならではの方法」が必要になります。ここでは、「ライバルが多い中で、後発店舗がどう立ち回るか」についての考え方を紹介していきます。 全4回のシリーズ記事です。第1回目の今回は「自分の …
2022 中小事業者の理想実現に「今いちばん大切なこと」を話そう
あけましておめでとうございます、と言うにはすっかりお正月気分も抜けておりますが、今年最初ですので。。坂本です。今年もよろしくお願いします。 毎年、EC業界の展望を、年初にブログ記事にしております。去年は「大手のEC参入が増える中、中小のEC事業者が豊かに商売するには、コレを目指すべきだ」という理想像を提案しました。 私以外にも色々な方が「新しい商売像」を紹介していますしね。そんなわけで「中小が目指すべき商売像」がどんな感じなのかは、この何年かで大分イメージがついてきたのではな …
セミナーのオンライン化から1年。坂本の近況と次回開催セミナーについて
こんにちは、坂本です。最近、実は結構忙しくセミナーをやってます。この記事は、私のセミナー開催レポートを含む近況報告と、次回セミナーの開催予告です。 最近は自治体からのセミナー依頼が多くて「○○県の事業者さん限定」というクローズド開催が中心なんですね。一応、開催レポートで、実施実績はご報告していますが、具体的な内容にはあまり触れていません。 そこでこの記事では、セミナーレポートとして、各地のクローズドセミナーでどんな内容を話しているかざっくりご紹介します。 加えて、久々にクロー …