ネットショップお役立ちコラム

売るための3大施策 「集客」「接客」「追客」を押さえよう|売れるネットショップ運営のコツ1

商品ページ制作、検索対策、メルマガ(メールマガジン)の執筆、商品のアップ作業…。 ネットショップが売れ続けるためには、たくさんの販促施策を行っていかなければなりませんよね。 「何から手をつければいいのか、やることが多すぎて結局手が進まない。」 そんな声をよく耳にします。でも、複雑に考えてはいけません。実は、必要なことは大きく3種類しかありません。 すべては「集客」「接客」「追客」 お客さんを店舗に「集客」し、商品の説明をするなど「接客」し、さらに、再び買ってもらえるように「追 …

ネットショップの社長と噛み合わない

「社長と合わない」「仕事がキツイ」と感じるときの選択肢について、お話しします。 なぜ社長は、従業員にプレッシャーを与えるのか? 多くのネットショップの経営者(社長・オーナー)は、常に売上へのプレッシャーにさらされています。競争の激しい業界ですし、環境の変化もめまぐるしいので、焦ることがあります。 また、経験の差があるにもかかわらず、自分の部下が「自分と同じように、物事を考えることができる」と思い込んでしまいがちです。 そのような事情から、従業員に対して振り回すような発言をした …

ネットショップ業界で求められる人材とは

ネットショップ業界で「求められる人材」になる方法について、お話しします。 「4年後の自分」を想像して下さい まず、「4年後の自分」を想像して下さい。 あなたは4年後の自分がどのようなスキルを持ち、どのようなキャリアを歩んでいるか想像ができますか? ネットショップ運営の仕事は、狭い中で似たような作業を何度も繰り返すところがあり、気がつけばあっという間に年月が過ぎ、あなたも年をとってしまいます。 将来につながるキャリアやスキルを積もう 年をとった人材というのは、転職市場ではなかな …

ネットショップ転職のコツ

「ネットショップ&EC業界で転職を成功させるコツ」について、お話しします。 ネットショップの転職にはいくつかの選択肢がありますが、狭いeコマース業界、上手く渡り歩くためには様々なコツがあります。 自分の進む方向性を事前にしっかり把握して、納得のいく転職にしましょう。 他のネットショップに転職する場合 商材によって、仕事内容が違います まず、注意が必要な点として、ネットショップは、取扱商品によって売り方や運営パターン、必要な業務が全く変わってきます。 例えば、オリジナルのアパレ …

ネットショップ求人の探し方

「ネットショップ業界で転職したい・働きたい」と思った時、どこで求人募集を探せばいいのでしょうか。 一般企業の求人なら、各種求人サイトや転職支援サービスを利用すればいいのですが、ネットショップ業界での転職・就職にはコツがあります。 実は、ネットショップ運営企業は、大手求人サイトにあまり募集広告を出していないのです。 ネットショップ業界は、小さな会社が主体です。一方、大手求人サイトは大企業の求人広告が主体なので、求人情報の掲載料金が極めて高いのです。そのため、ネットショップの運営 …

ネットショップの転職ノウハウ一覧

ネットショップ業界における転職ノウハウについて、ご案内します。 ぜひ、ネットショップ業界全般で通じるスキルとキャリアを身につけて下さい。 ネットショップ求人の探し方 「ネットショップ業界で転職したい・働きたい」と思ったとき、どこで求人を探せばいいのでしょうか。おすすめの求人サイトや、各サイトの特徴について、紹介します。 ≫ネットショップ求人の探し方 ネットショップ転職のコツ ネットショップの転職には、どのような選択肢があるか。以下のような、各パターンの注意点を紹介します。 他 …

ネットショップのチャリティー企画についてまとめました

震災や災害などの影響により、お客さんの購買意欲が萎縮し、一時的に売上が低下傾向となるお店が少なくありません。 しかし、復興のためにも健全に経済を回していく必要があり、そのためにも一定以上の売上は確保したいところです。 前回のコラムでは、義援金企画(案内バナーのサンプル&文例)をご案内しました。 今回は、「被災地への援助と自店舗の売上を両立する企画」として、店舗ごとに開催するチャリティー企画例をまとめてみました。企画検討のご参考にしてください。 チャリティー企画のパターン チャ …

義援金の案内バナー&案内文例を作りました

※このページは主に、楽天出店者の方に向けて、作られています。 被災地への義援金を、貴店のお客様にお願いすることはできませんか?私たちが今、協力できることは募金。被災地の復興には、少しでも多くの募金が必要です。 ≫商品販売を伴うチャリティー企画の例はこちら 無理なく支援に協力するために 被災地に協力したい気持ちがあっても、人手不足の中小規模店舗には中々難しいところですよね。 そこで、無理なく支援に協力するには、「義援金の募集」が通常業務に負担をかけることなく、かつ有効な手段だと …

懸賞応募者向けメルマガの文例

「ネットショップのメルマガ」の書き方コラム、今回は懸賞応募者向けメルマガのご紹介します。イベントや商品紹介メルマガは、以下をご覧ください。 イベントメルマガの文例 商品紹介メルマガの文例 メルマガを書くときのポイント 重要ポイントは、必然的な話題(結果発表)から入り、 さりげなく商品購入につなげること。 メルマガの文例 実際に書いてみるとこんな感じです↓ 広告・ポイントを止めたら売上が減った。劇薬に頼らず利益を上げるには 売上が下がった!どうしていいか分からない。そんな方にま …

イベントメルマガの文例

「ネットショップのメルマガ」の書き方コラム、今回はイベントメルマガのご紹介します。商品紹介や懸賞応募者向けメルマガは、以下をご覧ください。 商品紹介メルマガの文例 懸賞応募者向けメルマガの文例 メルマガを書くときのポイント メルマガの重要なポイントは、今だけ感&盛り上がり感。 当然、それを裏付ける論拠も必須です。カラ元気はお客さんに見透かされます。 重要ポイント ・具体的な数字を載せると、インパクトが出ます。 ・イントロで、早めに「今だけ感&盛り上がり感」を伝えましょう。 ・ …