ロングテール

ロングテールとは?

ロングテール(long tail)とは、マーケティングにおいて「売上が少なく、販売数が少ない商品群」のことを指します。

販売数の少ない商品でも、品揃えを幅広く取りそろえたり、購入客の総数を増やしたりすることで、全体の売上を大きくすることができます。WEBマーケティング戦略の考え方の1つです。

販売数量と商品のグラフより、細く長い見た目であることから、ロングテール(長い尻尾)という名称で呼ばれています。

EC用語「ロングテール」

従来の小売の販売戦略

従来の小売の考え方では、「上位20%の人気商品が、全体の売上の80%を占める」というものでした(パレードの法則)。
売れ筋商品が、全体の取扱商品の中で多くの割合を占め、収益に貢献している状態です。実店舗は商品を陳列できるスペースに限りがありますから、売れ筋商品を重視する戦略が取られていました。

ネットショップの販売戦略

ネット通販においては、従来の小売の販売戦略とは逆で、「残りの80%の商品の売上が、上位20%の人気商品の売上を上回る」というロングテールの考え方になります。
ネットショップは売り場の面積に制限がないため、商品を幅広く取り扱うことができます。取扱数量の少ない商品でも、豊富な品揃えにより、全体として人気商品よりも売上が高くなります。

メルマガ購読する

    この記事を書いた人:コマースデザイン株式会社

    コマースデザインは、EC事業のコンサルティング会社として、ECのお役立ちツールECコンサルティングを提供しています。全サービスの累計支援先企業は23,000社を突破しました。
    「色々な個性を持ったお店が数多くあり、お客さんに豊かな選択肢があるEC業界」を目指し、中小ネットショップ事業者の皆様の「強み」を引き出す支援を行っています。詳しくは、コマースデザインについてをご覧ください。