8/8(火)「楽天EXPO 2017」@大阪に登壇しました

2017/8/8(火)、楽天最大級のイベント「楽天 EXPO 2017」大阪会場にて、代表・坂本が講演を行いました。
大阪会場では、型番商品を主体とするネットショップ向けに「専門店だからできる、型番屋さんのあの手この手」というテーマで、SWIMSHOP ヒカリスポーツの柳原俊二氏と対談形式でお話をさせていただきました。

概要

このセミナーの対象は、主に仕入れ商品を販売する EC事業者のうち、特に価格競争が激しい「型番商品」を主体とする事業者です。

「更なる競争激化」が避けられなくなった型番商品の販売。圧倒的な品揃えで、スピーディに配送してくれる大型店舗が、日々勢力を伸ばしています。

一方、この状況下で、大手に負けない存在感を発揮している個性的な中小店舗があります。

中小規模の「型番屋さん」が、大手に埋もれずに事業を 継続するには今後どうすべきなのか、というテーマで、SWIMSHOP ヒカリスポーツの柳原俊二氏と対談形式のセミナーを行いました。

「仕入れ商品が主体の中小企業」は、どのように独自化し、生き残っていくべきなのか。専門店ならではの「あの手この手の工夫」を伺いながら、埋もれない店になるためのヒントを探っていきました。

セミナー名 楽天EXPO 2017(大阪会場)
登壇 ・SWIMSHOP ヒカリスポーツ EC通販事業部 部長 柳原 俊二
・コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本 悟史
開催日時 2017/8/8
会場 大阪国際会議場 (大阪府)
備考

楽天EXPO2017の講演紹介
楽天EXPO2017の講演レポート

セミナーの内容

14:30~15:30 「専門店だからできる、型番屋さんのあの手この手
・SWIMSHOP ヒカリスポーツ EC 通販事業部 部長 柳原 俊二
・コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本 悟史

参加者の声

今後の店舗運営のヒントになった

  • 購入者の心理、本質をとらえた視点のお話だったので、とても参考になります
  • 扱っている商材は違うが、たくさんのヒントがあり、非常に良かった
  • 今後の運営に役立つ事がたくさんあった
  • 載せれば売れる時代から、考えないと売れない時代へのヒントをいただきました
  • すばらしかったです!凡事を高いレベルで徹底することが一流になるのだと思い知りました。
  • 大変ためになるお話でした。他の人がやりたがらないことにビジネスチャンスがあるのだと気付いた

型番屋の考え方を知ることができ、ためになった

  • 価格が前面になってしまう型番商品でも、やり方でこれだけ売れるという事がよくわかりました
  • 自社は型番屋ではないですが、ためになる話でした
  • もっと考えて商品ページや店作りをしていきたいと思いました