2/19(月)トータルWEBコンサルティング合同会社主催「後発ネットショップのための『埋もれない店舗運営』基本編」に登壇しました

2018年2月19日に、茨城県水戸市でネットショップ向けセミナーを行いました。
テーマは、後発ネットショップのための「埋もれない店舗運営」。 競争の激しいeコマース市場で、「後発のお店が、埋もれない店を作るにはどうしたらいいか」、ECにテコ入れする前に知っておくべき考え方をご説明しました。

セミナー内容:後発ネットショップのための「埋もれない店舗運営」基本編

講師:コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本 悟史コマースデザイン坂本悟史

この話は「ページの作り方・写真の撮り方」といった技術論ではありません。テクニック論でもありません。

競争が激化したeコマース市場で「後発のお店が埋もれない店を作るにはどうしたらいいか(あまりコストをかけずに)」の考え方について、基本からご説明をします。

ECや、ECに直接関わっていない上司の方にお勧めです。
ベテランにとっては基本のおさらいになります。

概要

セミナー名 後発ネットショップのための「埋もれない店舗運営」基本編
登壇 代表・坂本
開催日時 2018/2/19
会場 茨城産業会館 4階

セミナー参加者の声

わかりやすく、実践的だった

  • 初級編と言う事で、自分にはわかりやすく、キャッチコピーひとつで変わる世界だと言う事と、優先順位の大切さ、弊社の武器を使いこなせていないのは良くわかりました。(株式会社サカイ/藤崎瑞穂 様)

すぐに役に立つ内容だった

  • 接客・集客・追客の説明や、失敗するパターンの説明等(株式会社アットシス/境野かおり様)