2022年8月5日、愛媛県デジタルマーケティング県産品販売促進事業の一貫で開催された、「楽天オンラインセミナー」に代表の坂本が登壇しました。
こんな方にオススメ
以下のようなことにお困りの方にオススメのセミナーでした。
- 今後の方針をどうすればいいか悩んでいる
- 組織の課題を感じている
- 他店と差別化をしたいが、やり方がわからない
登壇した坂本からのメッセージ

昨年に続き、今年も愛媛県の事業者様をご支援できたことをうれしく思います!このセミナーでは楽天市場に限らず、自社ECや、Yahoo!・AmazonなどのECモール全般で活用できる考え方、ノウハウをお伝えしました。
ネットショップ活用、運営の参考になりましたら幸いです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!競争が厳しいEC業界で、お客さんに選ばれる店舗作りを目指しましょう。
概要
「集客力から自然な引力へ。競争を避けて選ばれる存在になるための中小EC生存戦略」をテーマとして、お話ししました。
セミナー名 | 楽天オンラインECセミナー |
---|---|
登壇 | コマースデザイン代表 坂本 |
開催日時 | 2022年8月5日(金)14:00~17:00 |
会場 | オンライン |
セミナー講師のご紹介
コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本悟史
楽天株式会社にてECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。 ネット上でのヒット商品・人気店舗を多数輩出した後独立し、2008年に、 中小規模ネットショップの支援に特化したコンサルティングを行う為にコマースデザイン(株)を設立。売上アップ以上に、売れる為の考え方・スキル・習慣の習得を重視。支援先が「コンサルが要らない自走出来る店」になってもらえるコンサルティングの提供と、後進のコンサルタントの育成に注力している。
現在では、600社を越えるEC事業者にサービスを提供中。著書「eコマース担当者・店長が身につけておくべき新・100の法則」は16回増刷され、ECノウハウ本では業界1番のベストセラー。週刊ダイヤモンド、日経電子版などへの寄稿やNHK・フジテレビなどからのTV取材も多数。自治体や業界団体からのセミナーやコンサルティングの依頼も多く、地方活性化にも積極的に貢献している。坂本が執筆しているブログ「ECバカ一代」も人気。