楽天市場 の記事一覧

楽天「商品画像の大量修正」「楽天GOLDの刷新」に、店舗側は何をするべきか?(楽天EXPO2018続報)

楽天RMS-データの整備がもたらす効果

この記事は、公開から1ヶ月以上経過しています。弊社では他にも記事を公開しています。このジャンルの最新記事はこちらのページからご覧ください。

こんにちは、川村トモエです。前回に引き続き、楽天出店者に向けて、楽天EXPOで発表された内容を解説します。※先週の代表ブログで「別記事でお知らせ」と予告していた件です。

この記事では「起こっている現象」だけでなく、その背景や今後の展開も考察してみました。

前回は、「ワンデリバリー構想」など営業サイドの発表についてでしたよね。今回は、RMSなど楽天市場関連のシステムを担当している、開発サイドからの話です。実は、ここでも大きな動きがありました。店舗には、画像修正など色んな作業が発生します。おそらく、チャンスもあります。最後までじっくりお読み下さい。

詳細を見る

【テンプレ付き】レビューを放置すると売上ダウン?!楽天新機能「レビュー返信機能」で2種のお客さんをフォローしよう

楽天に新しく「レビュー返信機能」が登場しました。
これまでは商品に低評価レビューがついても、店側でフォローできませんでした。お客さんの不満に対して挽回の機会がなく、そのお客さんに悪い印象を持たれたままでしたよね。

ですが、今回の新機能を活用すると、お客さんの書いたレビューに、店舗が返信コメントをつけられます。うまく活用すると、お客さんと店舗、双方にとって、非常にメリットがあるんです。逆に、レビューを放置した場合に「売上ダウン」を招いている可能性もあります・・・だから絶対使うべき!

そこでこの記事では、「レビュー返信機能」の有効な活用方法を解説します。
「やり方が分からない」「忙しくて、できなさそう」「クレーム対応が怖い」などの「対応のお悩み」の突破方法も、ご紹介します。

また、実際のレビュー返信に使えるフレーズを集めた「テンプレート集」も作ったので、ぜひダウンロードいただき、お役立て下さい。レビュー返信機能を活用し、店舗力を上げていきましょう!

詳細を見る

売れないのは何故?「売りたい気持ち」が強い人ほど売れなくなるパラドックスについて

売れないのは何故?「売りたい気持ち」が強い人ほど売れなくなるパラドックスについて

今回は、「気持ちは誰にも負けないのに、うまくいってない…」とお悩みの方に向けたお話です。

商品への愛と売りたい気持ちが強い人ほど、見落としがちなポイントがあります。実は、「売ろう!」という気持ちこそが、うまくいかない原因かもしれません。売ろうとするほど売れない?はい。そもそも、努力と売上は必ずしも比例しません。

どういうことでしょうか?今回は、心理のパラドックスについて解説します。

詳細を見る

【クイズ】違反行為を探せ!正答率5%!ベテラン店長でも気づかないやりがちな楽天のペナルティ・違反点数制度とは?

本日は、楽天店舗を運営しているすべての店長さんに、挑戦して欲しい「クイズ」をご用意しました。「楽天店舗の禁止事項(ガイドライン違反)」を見つけてください。正答率はなんと5%!出店歴10年以上のベテラン店長でも苦戦した難問です。 「ウチは問題ない(はず)だから関係ないな、今忙しいし」と思われた方、ちょっとお待ち下さい!実は、楽天のペナルティ(違反点数制度)は対岸の火事ではありません。知識不足が原因で、「うっかりペナルティ」を受けてしまう例が多発しているんです。 あなたのお店は、ペナルティのリスクを回避できるでしょうか?!チームでEC運営している方は、スタッフさん・外注さんにも試してもらい、自店の危機察知能力をチェックしてみましょう。 ※ご存じない方へ:楽天市場では「違反点数制度」という禁止行為を取り締まるための規約があります。景表法違反など「ユーザーに不利益をもたらすようなNG行為」が、ガイドラインとして定められています。違反が発覚すると、内容の深刻さに応じて「違反点数」が加算され、累積点数が一定ラインを越えるとペナルティ(検索表示制限や罰金など)が課せられます。

詳細を見る

2018/04/02 クロネコDM便で商品が送れない!?ネットショップの「メール便代替サービス」一覧とコストアップ対策

この記事は、公開から1ヶ月以上経過しています。弊社では他にも記事を公開しています。このジャンルの最新記事はこちらのページからご覧ください。
残念なことに、またコストアップのお知らせです・・・ クロネコヤマトの「DM便(※)」を使って発送している方へ。実は、近々クロネコDM便を使った商品発送が「全面的に禁止」されます。
※クロネコDM便とは、いわゆるメール便の1種です。コンパクトな荷姿でポスト投函型の運送手段です。
「いやウチはそんな通達が来てないよ」という方へ。残念ながら、この方針はヤマト全社の動きなので、いずれ連絡があるはずです。 ですので、現在DM便で商品を発送している方は、違うサービス(例:ネコポスなど)への切り替えと「コストアップ対策(後述)」を考えるべきです。
そこで本日は、次の手をどう考えるべきかの指針を、過去記事からピックアップしてご紹介します。 まずはDM便代替サービスの比較表が必要ですよね。 以下からダウンロードできますので、印刷して、眺めつつ読み進めてください。私見ですが、「特にどのサービスが有力候補なのか」も載せてあります。

詳細を見る

RMSリニューアルで使いづらくなった方へ、解消方法を教えます

この記事は、公開から1ヶ月以上経過しています。弊社では他にも記事を公開しています。このジャンルの最新記事はこちらのページからご覧ください。
今年1月に、楽天RMSのデザインがリニューアルしましたね。
このデザイン変更によって、ちょっとした使いづらさを感じたり、作業スピードが落ちてしまった店長さんはいないでしょうか?

使い慣れてしまえば気にならなくなるものですが、毎日使うものだからこそ、こういう「ほんのちょっとの使いづらさ」の放置が、無駄を生み出します。結果、年間で見ると、意外と馬鹿にできないロスタイムになってきます。
なお、自覚がないだけで、多くの方できっと、このロスタイムが生まれてしまっているように感じています・・・。

そこで本日は、「慣れ」で解決するのではなく、誰でも簡単に取り入れることができる「RMSの使いづらさの解消方法」をお教えします。

詳細を見る

2018/01/23 【続・送料問題】郵政&佐川がまた運賃値上げ!この春どう対応する?!

この記事は、公開から1ヶ月以上経過しています。弊社では他にも記事を公開しています。このジャンルの最新記事はこちらのページからご覧ください。

2017年後半は、ヤマト・佐川の大規模な運賃値上げが相次ぎましたね。

多くのネットショップや通販会社が、送料設定などコスト全般を見直したと思います。対応お疲れ様でした。ですが・・運賃値上げの波は、まだ止まりません(;_;)

3月1日からはゆうパックが値上げ。加えて、4月以降、佐川急便で、もう1段階の値上げがありそうです。(まだ確定ではないのですが、複数の筋から伺った話で、確度は高そうです)

契約運賃が上がると、利益が減ります。赤字に転落するケースもあるでしょう。なるべく早めに状況を確認し、対策を検討すべきです!

ということで、この記事では、(1)まず「2018年春の運賃値上げ」について解説します。(2)次に、「今後どうすべきか」を提案します。具体的には、今後の展望と、利益確保のために通販会社が取るべき「対策」です。

詳細を見る

楽天SEOのこれからは「お見合い」に学べ!最新アルゴリズム対応

今回は、楽天出店者向けにディープなネタを1つ。

楽天サーチの検索順位を日々追いかけている方が気にしているだろう、『楽天SEOのこれから』についてです。(本来クライアントさん向けなのですが、思うところあって、敢えてオープンにしてみました)

先に要旨をまとめておくと、「従来のテクニック施策だけではもう難しいので、もっと”本質的”なところから考えていきましょう」というお話です。

  • なぜ「テクニックだけではもう難しい」のか?
  • これからどうしたらいいのか?

気になるこのあたりを順番にお伝えしていきます。
ヒントは「お見合いの仲人」さんです。どういうことかは、最後まで読めばわかります。

最近のアルゴリズム変動ガイドライン施行に翻弄され、「どう対策したらいいかわからない!」とお悩みの方のヒントになれば幸いです。

詳細を見る

「楽天ペイ」って結局何?これだけは押さえておきたい!3つの影響

今日は、「楽天ペイ」(楽天市場決済)の話をします。

現在、楽天出店者への「楽天ペイ」導入が始まっていますが、内容は把握していますか?
楽天ペイとは何か、知らない方に向けてざっくり説明すると、

(1)楽天全ショップの決済方法が統一される
(2)対応クオリティの均質化のために、楽天市場が決済業務を代行する

という仕組みのことです。楽天市場の全店舗に導入されます
楽天ペイが導入されると、業務フローの変化や、場合によっては料金が上がります。

私たちの周囲では1%程度のコスト増となるケースが多かったですが、ぜひご自分で試算してください(後述)。

なので、切り替わる前に、早めに把握しておくに越したことはありません。でも「よく分からないから、後で見よう」と、放ったらかしのままにしている楽天店長さんも多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「忙しくて読む暇が取れない」という方に向けて、楽天ペイで「便利になる点・変わる点」や「お金回りの懸念点」など、重要な情報をかいつまんで紹介します。

※追記:「楽天ペイ切替え時に注意するポイント」「後払い決算導入の注意点」について、別記事にまとめました。以下からご覧ください。

詳細を見る

その情報だけでは買えない!商品のサイズ感を伝える4つの撮影ポイント

こんにちは、コンサルタントの小堤です。 今回は、ネットショップ初心者店長さん向けに「商品写真」の基本的なお話です。商品を手に取れないお客さんの視点で、「サイズがわかりにくい不便さ」を把握し、「どうすればサイズ感を伝えやすくなるのか」対策の事例をいくつかご紹介します。 初心者店長さんに限らず、 ・お客さんから購入後にサイズについてクレームをよく受ける ・サイズがわかりにくい自覚はあるが対処方法がわからない といった方にも、参考になる内容かもしれません。5分で読める内容ですので、ぜひご覧ください。

詳細を見る

ECコンサルティング会社コマースデザインの社員ブログです。

値引きや広告に頼らない販促施策を中心に、小さな会社や1人事業のための業務改善・組織運営術など、経営全般の支援をしています。

RSS登録メルマガ登録

当社について

Eコマースの運営ノウハウ本を出版し、16回以上増刷されて業界で1位のベストセラーとなりました。

弊社の知見や取り組みは、NHKなど多くのメディアでも紹介されています。

コマースデザイン社長ブログ「ECバカ一代」